藍染濃紺腹掛・藍染濃紺股引(男女兼用) [ka5630-5631s793s733]

藍染濃紺腹掛・藍染濃紺股引(男女兼用) [ka5630-5631s793s733]

現在の激安販売価格: 8,050~8,610(税別)

(税込: 8,855~9,471)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

腹掛ですか?股引ですか?:
サイズをお選び下さい。:
数量:

商品詳細

こちらの商品は藍染のため、以下をご理解いただきご購入ください。
※はげしく色落ちがします!
※サイズ表より小さめです。(パターンは同じなのですが縫う人の縫い代の問題のようです)
※サイズ表と商品サイズが異なる場合でも返品交換できません。

綿100% 濃紺。腹掛は裏が浅黄(水色のような色)の本格派。
 

色や品質の異なる組み合わせで購入されるのを防ぐために
腹掛と股引がサイズ選択から選べます、お届けの商品には同商品のロット差色違いが入りますので、何がなんでも上下の色が揃っていないと!という場合は「黒腹掛・股引」をご利用ください。
※上下セット販売ではありません※

cm前後身長胸囲股廻長股引紐下ふくらはぎ廻
S:145-155cm80-85cm50cm85cm34cm
M:155-165cm84-92cm51cm90cm36cm
L:165-170cm90-98cm53cm95cm38cm
LL:170-175cm96-104cm56cm98cm40cm
3L:170-175cm102-110cm60cm100cm43cm



*股引はフトモモとフクラハギの最大サイズでお選びください。
股引について・・少しタイトなタイプなので、ゆったりがお好きな方は1サイズ大きめをおすすめです。
*腹掛は胸囲でお選びください。特に女性はバストが重要です。


こちらの商品はロットにより濃紺の濃淡(染めムラではなく、商品ごとに色が異なるという意味)が出ますので予め御了承ください。

何がなんでも上下の色が揃っていないと!という場合は「黒」をご利用ください。

 

※2019/09/27 追加記載
本格派と記載があったので厚手の生地と思ったとご意見をいただきました。
そもそも、腹掛・股引の生地は薄手の平織り生地です。
この生地が手配できない一部の業者は厚手の生地を使用するようですし
また、そのようなものも良いのかもしれませんが、当店はマツリのプロとして
平織りの江戸前の生地にて作成しております。



 


 

・・・・・・お祭り用品や低価格和装品の共通の記載です・・・・・・

和装品は世界基準の洋服とは異なること予めご了承ください。


襟部分の縫製につきまして・・
この部分、衿のもっとも弱い部分になっております。
どうしても糸のつれでこのようになってたり縫い代が殆どありません。


カラー再現性の差や和装品の品質はある程度ご理解ください。
お客様の画面と商品の差はだいたい強弱ありますが
ご心配の場合は前もってお問い合わせください。
例:
Q:画面はオレンジ色だけれど商品には赤とあるが赤色か?などのざっとした問合せ
A:現品の確認、またはメーカーへ確認後、だいたいになりますが回答します。
Q:完璧な品質が欲しい(ちょっとの染難や生地難も許さない!)ができるか?
A:検品費用プラス商品代金の加算(開けたら中古ポリシー)で対応可能です。
 お見積りいたします。
※重要※
和装品は色のブレが大きくまた洋服のように完璧な染、仕立て、生地は存在いませんので
神経質な方はご購入されないでください。
しかしながら絶対に不良品を押し売りはしていませんのでご安心ください
他のショップさんも同じもの、品質です。当店は真面目に記載しているだけなのでご理解ください。
祭りやイベント、舞台に立った時、何あれ!と笑われるようなひどいものはもちろん我慢して!とは言いません!