神職衣装(袴)合物 [nm7874]

神職衣装(袴)合物 [nm7874]

現在の激安販売価格: 11,500円(税別)

(税込: 12,650円)

サイズ:
数量:

商品詳細

神職用 袴【合物】 神官袴 浅葱色

神社仏閣で使用する袴です。合物ってなに?
実は、もともとこの合物しかなかったのですが
夏物(サマーウール)の商品が出てきてから名づけられました。

品質:ポリエステル65%レーヨン35%
 サイズ:(神職用の袴は足の長さが重要です。適用身長は一般的なものです)
【S】=紐下約83cm  適応身長およそ160〜165cmの方
【M】=紐下約87cm  適応身長およそ165〜170cmの方
【L】=紐下約91cm  適応身長およそ170〜175cmの方

ウエストは大人85cmまでが1番格好良く着用できます。
90cmだとちょっと脇の開きが広くなり、笹ひだに違和感が出始めます。
かなり割高ですが、子ども用や大きなサイズもお見積りさせていただきます。
 
※神職用袴とは・・・
うまのり型になっておりますが、腰板が無く、腰の部分に飾り紐の白い紐がつきます。
(写真では見えませんがついています)
うまのりと言っても、舞踊や剣道などとは異なり、はこマチという特殊なつくりになっています。

カラー再現性の差のご理解ください。
お客様の画面と商品の差がある場合がございます。
ご心配の場合は前もってご相談ください。
また和装品は色のブレが大きいので神経質な方はご購入されないでください。

和装品は世界基準の洋服とは異なること予めご了承ください。


襟部分の縫製につきまして・・
この部分、衿のもっとも弱い部分になっております。
どうしても糸のつれでこのようになってきます。