わらじ掛け足袋 [nm5537]
現在の激安販売価格: 1,950円(税別)
(税込: 2,145円)
商品詳細
わらじ掛 わらじ掛けは草鞋を履いてお祭りや行事に参加するように特殊な
仕立てになっている、わらじ専用の足袋です。
草鞋を履いた時には是非お試しください。普通の足袋、祭り足袋と比べると驚きます。
【わらじ掛け】品質:綿100%
7枚甲馳(こはぜ/金具)
色:濃紺(濃紺でも数種類の濃紺を使う本格派です)
わらじ掛けって何?足袋と違うの?
基本的な形は足袋と同じですが、爪先部分や踵が補強されています。
え?なんで?補強の必要があるの?
実は祭りや旅人が使う足袋は
つま先は地面につき、かかと部分指の付け根から
かかとまでを藁でフォローするのが本物のワラジなのです。
必然的に、つま先が出てしまいますので、補強されています。
近年、売るだけの販売店さんはこの意味さえ知らずに
「小さいわらじを売りつけやがって!」なんてお叱りを
いただくことが多いのですが、間違いです!
わらじは小さいものなのです。
大きい草鞋は、釣り、雪道などに使われる
田舎タイプの大きなものですので、こんなものを
お祭りに履いて行ったら、指差されて笑われます!
だからこそ!!
当店の草鞋とワラジ掛けをお試しください。
大変申し訳ありません。特価品ですので返品交換はご遠慮ください。
お客様の画面と商品の差がある場合がございます。
ご心配の場合は前もってご相談ください。
また和装品は色のブレが大きいので神経質な方はご購入されないでください。
和装品は世界基準の洋服とは異なること予めご了承ください。
襟部分の縫製につきまして・・
この部分、衿のもっとも弱い部分になっております。
どうしても糸のつれでこのようになってきます。